【必読】QC検定®2級 合格 「必勝メモ」の勉強方法を解説!
「QC検定®2級 合格 「必勝メモ」を購入したら、本当に合格するのかわからない」と困っていませんか?
こういう疑問に答えます。
本記事のテーマ
- ①「必勝メモ」とは
- ➁「必勝メモ」の内容を解説!
- ➂なぜ10枚程度のメモで必勝できるのか?
- ➃必勝する勉強方法を解説
①QC検定®と品質管理検定®は、一般財団法人日本規格協会の登録商標です。
➁このコンテンツは、一般財団法人日本規格協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
➂QCプラネッツは、QC検定®と品質管理検定®の商標使用許可を受けています。
●リンクページ
①「必勝メモ」とは
商品のご紹介
品質管理の中級レベルの方にも最適です。
基礎統計量
分散の加法性
計数値と計量値の検定、推定
管理図と工程管理能力
抜取検査
実験計画法
回帰分析と相関係数
信頼性工学
品質管理の基礎応用
ISO9001の基礎
をまとめたメモです。
試験に重要なポイントをシンプルにすぐ分かるようにまとめました。
また、私の名前でググると、解説ブログがありますので、両方見てマスターしましょう。
#QC検定®
#QC検定®2級
元々は自分向けに作っていた
学生時代から試験対策として、重要な公式、用語をまとめて何度も読み直して試験に臨んでいました。
QC検定®は決まったパターンを解く問いが多いため、「必勝メモ」との相性は抜群でした。
でも、合格率が20~30%台と非常に低いです。そのため「必勝メモ」が役に立つ野ではないかと考え、販売しています。
➁「必勝メモ」の内容を解説!
ポイントは次の3点です。
- 最小ボリュームまで絞る
- 1つの解法で応用が利くようまとめる
- 手法の違いを明記
最小ボリュームまで絞る
QC検定®2級の試験範囲は広範囲です。しっかりまとめた教材だと数百ページになります。これでは頭がパンクします!
を優先して、絞り切ったのが「必勝メモ」の10枚程度のメモです。
1つの解法で応用が利くようまとめる
特に、検定と推定の単元では全部で9種類の問いがあります。
- 平均値に関する検定(σ2 既知)
- 平均値に関する検定(σ2 未知)
- 分散値が変化したかどうか
- 2変数の分散値の同異
- 2 項分布、1つの母不適合品率P
- 2 項分布、2つの母不適合品率
- ポアソン分布1つの母不適合品率P
- ポアソン分布2 つの母不適合品率差
- 分割表による検定
理論は合格後に勉強してもいいので、今は点数化を優先しましょう。
「検定と推定」の必勝メモの構成
①平均値に 関する検定 (σ2 既知) |
➁平均値に 関する検定 (σ2 未知) |
➂分散値が 変化した かどうか |
・・・ | ⑨分割表 による検定 |
|
①仮説の設定 | |||||
・帰無仮説 | |||||
・対立仮説 | |||||
➁有意水準の設定 | |||||
➂検定統計量 | |||||
・公式 | |||||
・計算 | |||||
➃検定 | |||||
➄点推定 | |||||
・公式 | |||||
・計算 | |||||
⑥信頼区間 | |||||
・公式 | |||||
・計算 |
9種類の解法もすべて表の縦方向に沿って1つの解法でマスターできます。これを何度も練習します。試験では、9種類のうち、どれが出題かを判断して解けばOKです。
1つの解法で9種類が解けることと、各種類の公式の違いなどが一目瞭然です。
教科書ではこういう見やすい比較はありません。「必勝メモ」の強みです。
手法の違いを明記
実験計画法では4種類の解法が出題範囲です。
- 一元配置(繰り返し数同じ)
- 一元配置(繰り返し数異なる)
- 二元配置(繰り返し無)
- 二元配置(繰り返し有)
基本は、検定と推定と同様に同じ解法で4種類を2ページに見やすく解説しています。だからこそ、それぞれの解き方の違いも一目瞭然です。
一元配置 (繰り返し数同じ) |
一元配置 (繰り返し異なる) |
二元配置(繰り返し無) | 二元配置(繰り返し有) | |
①2乗表を作る | ||||
➁平方和を計算 | 分母の値の違いに注意 | \(S_{AB}\)の計算に注意 | ||
➂分散分析表 | ||||
➃F分布 | ||||
➄推定 | 有効繰返し数の違いに注意 | 有効繰返し数の違いに注意 | ||
・公式 | ||||
・計算 |
基本は縦の流れに沿った1解法で、4種類が解けますが、各手法の違いもはっきりわかるので、すぐ理解できます!
実験計画法は2ページにわたり、4種類の解法が一望できるようにまとめています。
➂なぜ10枚程度のメモで必勝できるのか?
理由は簡単です。
- 決まったパターンしか出題されない
- QC検定®2級の受験生レベルでは数百ページの参考書は読めない
- 試験時間も期間もそれほどない
決まったパターンしか出題されない
ひっかけ問題や見たことのない問題は出ません。そんな意地悪しなくても合格率は20%台です。意地悪したら合格率はもっと低下します。25回の時が少し意地悪でした。合格率は15%。
頻出パターンは「必勝メモ」で絶対におさえましょう!
決まったパターンで落とす人が多く、むしろ「何を勉強しているのか?」と疑問に思います。
QC検定®2級の受験生レベルでは数百ページの参考書は読めない
私も数年前はそうでしたが、統計学や実験計画法、ISO、品質管理用語をしっかり理解するには、相当時間がかかります。QC検定®2,3,4級は、品質管理を始めてばかりの人が多いです。
だってそれを解ける力量がまだないから
勉強方法の工夫が大事です。
QCプラネッツが使った教材は以下の2つだけです。ホンマに!
|
|
例えば、こんな参考書を持っていたら、逆に不合格の予感が漂います。
|
なぜなら、
だってそれを解ける力量がまだないから
使いこなせていないだけ!
試験会場では勉強やった感は出せるけど、わかる人にはすぐばれます!
試験時間も期間もそれほどない
品質管理を始めたばかりの人なので、長くても3カ月、ひょっとしたら一夜漬けの人も多いです。
QCプラネッツが使った教科書2冊でさえ、ものにするには3カ月かかりました。それほど、最初慣れない人には難しいのです。
➃必勝する勉強方法を解説
よく「10枚程度で1000円の商売するな!」と言われますが、そうじゃないです!
いつでも、どこでもすらすら書けるようになるまで何度も練習しましょう!
これだけやってください!
ランチで休憩中も公式が書けますか?
テレビでくつろいでも、品質管理用語がスラスラ出ますか?
いつでも、どこでもすらすら書けるようになるまで何度も練習しましょう!
これだけやってください!
なぜなら、
そういう思いで商品を提供しております。
「必勝メモ」はメルカリでご購入できます!
ここまで、読んでいただき、ありがとうございます。
この記事も合格の秘訣をたくさん書きましたので、読むだけで数%は合格率が上がったはずです。
「必勝メモ」はnoteでもご購入できます!
「必勝メモ QC検定®2級 品質管理中級がすぐ分かるメモ」を販売します。 |
「必勝メモ」と「必勝ドリル」セット noteでもご購入できます!
QC検定®2級必勝メモ&必勝ドリルを販売します。2000円⇒1800円とお安くさせていただきます。 |
まとめ
「QC検定®2級 合格 「必勝メモ」の勉強方法を解説!」を解説しました。
- ①「必勝メモ」とは
- ➁「必勝メモ」の内容を解説!
- ➂なぜ10枚程度のメモで必勝できるのか?
- ➃必勝する勉強方法を解説
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/qcplanets/qcplanets.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 119