QCプラネッツ 品質のプロフェッショナルを育成するサイト

【まとめ】2変数の確率変数の変換がよくわかる

統計学

「確率変数の変換が、わからない、解けない?」、「t分布、F分布の確率密度関数への導出がわからない」と困っていませんか?

こういう疑問に答えます。

本記事のテーマ

【まとめ】2変数の確率変数の変換がよくわかる
  • ①1変数の確率変数の変換の流れをまず理解する
  • ➁2変数の確率変数の変換の流れを理解する
  • ➂実例をご紹介

①1変数の確率変数の変換の流れをまず理解する

確率変数の変換は高校数学でほぼイケます!大丈夫!

確率変数の変換は難しいけど、
理解しないと、正規分布、t分布、χ2乗分布、F分布との関係が理解できないから困っている!
確率変数の変換は高校数学でほぼイケます!大丈夫!
1つ条件があります!

それは、

公式暗記より、実演でマスターした方が速い!
1つ解法で解ける解法で、たくさんの例題を見る方がマスターは速い!

慣れてきたら、公式を見ましょう。

1変数の確率変数の変換の流れをまず理解する

関連記事に1変数の確率変数の変換の求め方をわかりやすく解説しています。

【まとめ】1変数の確率変数の変換がよくわかる
1変数の確率変数の変換が計算できますか?本記事では,理解が難しい公式をそのまま使わずに,高校数学で十分解ける解法を解説します。今回は変換したいパターンをすべてを解説!教科書よりわかりやすく、ほぼ高校数学でイケる方法で解説! 確率変数の変換が計算したい方は必読な記事です。

1変数の確率変数の変換の求め方

  1. \(y=x\)の式を\(x=y\)の式に直す
  2. \(f(x)\)の\(x\)に\(y\)の式をそのまま代入する
  3. 積分の式から\(x\)⇒\(y\)に変形する
    \(dx=\frac{dx}{dy}dy\)と変形(これは高校数学レベル)
  4. 積分の式から\(x\)⇒\(y\)に変化するが、
    \( \displaystyle \int_{x_1}^{x_2} f(x)dx \) =\(\displaystyle \int_{y_1}^{y_2} f(yの式) \frac{dx}{dy}dy \)
  5. 確率密度関数\(g(y)\)は(右辺)の積分から
    \(\displaystyle \int_{y_1}^{y_2} g(y) dy \)=\(\displaystyle \int_{y_1}^{y_2} f(yの式) \frac{dx}{dy}dy \)

ですね。

ただし、これは、

Z=X+YやZ=X-Yのような和差の変換なら使いやすいけど
Z=XY,Z=X/Yは使いにくい

ので、Z=XY,Z=X/Yの変換は、2変数の確率変数の変換から攻めます!

➁2変数の確率変数の変換の流れを理解する

取り上げる事例5つ

QCプラネッツでは2変数の確率変数の変換の実例を

  1. 簡単な関数の変換事例
  2. t分布の確率密度関数の導出
  3. F分布の確率密度関数の導出
  4. 1変数でZ=XY(積)の場合の変換方法
  5. 1変数でZ=X/Y(商)の場合の変換方法

を取り上げます。

1変数と2変数の変換方法がわかれば、
正規分布からχ2乗分布、t分布、F分布の確率密度関数が求められる!

是非、マスターしましょう! 

基本的な流れ

大事な5つを取り上げますが、

解き方は1つだから、安心して!
しかも、途中経過は一切端折らないから!

では、解法の流れを解説します。

2変数の確率変数の変換の解法の流れ

変数\(x,y\)を変数\(z,w\)に変換するとします。

  1. \(x=x(z,w),y=(z,w)\)の式を\(z=z(x,y),w=w(x,y)\)の式に直す
  2. \(f(x,y)dxdy\)=\(f(x(z,w),y(z,w)|det J| dzdw\)に変換する
  3. 2変数\(z,w\)の同時確率密度関数\(g(z,w)\)は
    \(g(z,w)=f(x(z,w),y(z,w)|det J| \)で求まる。
  4. 実際は\(z,w\)のうち、どちらかは不要な変数なので、片方の変数で積分して、残りの変数についての周囲確率密度関数
    (例えば \(g(z)= \displaystyle \int_{w_1}^{w_2} g(z,w)dw \))
    を計算する。

ここで、注意点があります。
Jは
J=\(\begin{pmatrix}
\frac{\partial x}{ \partial z} & \frac{\partial x}{\partial w} \\
\frac{\partial y}{\partial z} & \frac{\partial y}{\partial w}
\end{pmatrix}\)

また、\(det J\)は行列式ヤコビアンといいますね。

A=\(\begin{pmatrix}
a & b \\
c & d
\end{pmatrix}\)
のとき、行列式ヤコビアン\(det A\)は、
\(det A=ad-bc\)
で計算できます。

計算力が求められる場合がありますが、基本は高校数学でイケます!

➂実例をご紹介

5つの事例を関連記事で紹介していきます。ご確認ください。

  1. 簡単な関数の変換事例
  2. t分布の確率密度関数の導出
  3. F分布の確率密度関数の導出
  4. 1変数でZ=XY(積)の場合の変換方法
  5. 1変数でZ=X/Y(商)の場合の変換方法

(1) 簡単な関数の変換事例

2変数の確率変数の変換がよくわかる(事例1)
2変数の確率変数の変換が計算できますか?本記事では,理解が難しい公式をそのまま使わずに,高校数学で十分解ける解法を解説します。今回は2変数の簡単な関数を例に、教科書よりわかりやすく、 ほぼ高校数学でイケる方法で解説! t分布、F分布の確率密度関数を導出したい方は必読な記事です。

(2) t分布の確率密度関数の導出

t分布の確率密度関数の導出がよくわかる
t分布の確率密度関数は導出できますか?本記事では、2つの確率変数の変換の解法パターンでわかりやすく丁寧にt分布の確率密度関数を導出します。統計学を学んでいる方は必読です。

(3) F分布の確率密度関数の導出

F分布の確率密度関数の導出がよくわかる
F分布の確率密度関数は導出できますか?本記事では、2つの確率変数の変換の解法パターンでわかりやすく丁寧にF分布の確率密度関数を導出します。統計学を学んでいる方は必読です。

(4) 1変数でZ=XY(積)の場合の変換方法

2変数の確率変数の変換がよくわかる(1変数の積の場合)
1変数の確率変数の変換が計算できますか?本記事では,理解が難しい公式をそのまま使わずに,高校数学で十分解ける解法を解説します。今回は2変数の変換方法を使って、1変数Zの積Z=XYの例を、教科書よりわかりやすく、ほぼ高校数学でイケる方法で解説!

(5) 変数でZ=X/Y(商)の場合の変換方法

2変数の確率変数の変換がよくわかる(Z=X/Y商の場合)
1変数の確率変数の変換が計算できますか?本記事では,理解が難しい公式をそのまま使わずに,高校数学で十分解ける解法を解説します。今回は2変数の変換方法を使って、1変数Zの商Z=X/Yの例を、教科書よりわかりやすく、ほぼ高校数学でイケる方法で解説!

ここまで理解できたら、確率密度関数を自由自在に操れるようになります!

いろいろな関数を使って、確率変数の変換を見て慣れていきましょう!

本記事の内容は、ほぼ高校数学で解けましたね!

まとめ

「【まとめ】2変数の確率変数の変換がよくわかる」を解説しました。

  • ①1変数の確率変数の変換の流れをまず理解する
  • ➁2変数の確率変数の変換の流れを理解する
  • ➂実例をご紹介


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/qcplanets/qcplanets.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 119

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/qcplanets/qcplanets.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 122
error: Content is protected !!