QCプラネッツ 品質のプロフェッショナルを育成するサイト

スピアマンの順位相関係数の正負の入れ替えがわかる

回帰分析

「スピアマンの順位相関係数がよくわからない」など、疑問に思いませんか?

こういう疑問に答えます。

本記事のテーマ

スピアマンの順位相関係数の正負の入れ替えがわかる

おさえておきたいポイント

  • ➀スピアマンの順位相関係数の正負が変わる条件
  • ➁スピアマンの順位相関係数の正負が入れ替わる理由

【QC検定®1級合格】回帰分析問題集を販売します!

QC検定®1級合格したい方、回帰分析をしっかり学びたい方におススメです。
【QC検定®合格】「回帰分析(単回帰分析・重回帰分析)」問題集を販売します! 内容は、①単回帰分析の基本、➁特殊な単回帰分析、➂単回帰分析の応用、➃重回帰分析の基礎、⑤重回帰分析の応用、の5章全41題を演習できる問題集です。

スピアマンの順位相関係数については、特別に公式暗記する必要はありません。自分で導出できます。

導出過程は関連記事で確認ください。

スピアマンの順位相関係数が導出できる
スピアマンの順位相関係数は導出できますか?本記事では、一般的に使うピアソンの相関係数からスピアマンの順位相関係数を導出します。公式暗記は不要で自力で導出できるので、マスターしましょう

ピアソンの相関係数と比較することで、スピアマンの順位相関係数の理解を深めましょう。大事な記事です!

➀スピアマンの順位相関係数の正負が変わる条件

正負の入れ替え方

それは、

●\(x\)または、\(y\)のどちらかの順位を入れ替えるとスピアマンの順位相関係数の正負は入れ替わる。
●\(x\)、\(y\)の両方の順位を入れ替えるとスピアマンの順位相関係数の正負は2回入れ替わるので、もとの正負に戻る。

正負の入れ替え事例

実際にやってみましょう。
下表のように4つ条件を作ります。

  1. 条件1:元データ
  2. 条件2:\(x\)だけ順位を入れ替えた場合
  3. 条件3:\(y\)だけ順位を入れ替えた場合
  4. 条件4:\(x,y\)両方順位を入れ替えた場合
条件1 条件2 条件3 条件4
No x y x y x y x y
1 1 3 10 3 1 8 10 8
2 2 1 9 1 2 10 9 10
3 3 2 8 2 3 9 8 9
4 4 5 7 5 4 6 7 6
5 5 9 6 9 5 2 6 2
6 6 7 5 7 6 4 5 4
7 7 6 4 6 7 5 4 5
8 8 8 3 8 8 3 3 3
9 9 10 2 10 9 1 2 1
10 10 4 1 4 10 7 1 7

黄色マーカー部分が順位が入れ替わったところです。

各条件のスピアマンの順位相関係数\(r\)を計算

実際に、各条件のスピアマンの順位相関係数\(r\)を計算すると下表のようになります。

条件1 条件2 条件3 条件4
\(S_{xx}\) 82.5 82.5 82.5 82.5
\(S_{yy}\) 82.5 82.5 82.5 82.5
\(S_{yx}\) 51.5 -51.5 -51.5 51.5
\(r\) 0.624 -0.624 -0.624 0.624

●\(x\)または、\(y\)のどちらかの順位を入れ替えるとスピアマンの順位相関係数の正負は入れ替わる。
●\(x\)、\(y\)の両方の順位を入れ替えるとスピアマンの順位相関係数の正負は2回入れ替わるので、もとの正負に戻る。

確かに、正負が入れ替わっていますよね。でも、なぜそうなるか?わかりますか?

➁スピアマンの順位相関係数の正負が入れ替わる理由

大事なのは、ピアソンの相関係数の式からスピアマンの順位相関係数の性質が導出できます!スピアマンの順位相関係数のための公式暗記は一切不要!導出過程を理解しましょう!

元の条件における平方和の式を立てる

正負が入れ替わる理由を数式で説明します。

もともとの平方和は、
●\(S_{xx}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(x_i -\bar{x})^2\)
●\(S_{yy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(y_i -\bar{y})^2\)
●\(S_{xy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(x_i -\bar{x})(y_i-\bar{y})\)
ですよね。

入れ替えとは、
\(x\)が\((n+1)-x\)、
\(y\)が\((n+1)-y\)、
に変換することです。

例えば、1,2,3,4,5,6,7,8,9,10を逆にすると、
10,9,87,6,5,4,3,2,1ですよね。
1を10に変えるには、1を(10+1)-1に変えればOKです。
これを文字式で書いただけです。

文字を入れ替えた場合の平方和に「’」をつけて計算します。

(条件2)\(x\)だけが入れ替わる場合

平方和は次のように式が変わります。
●\(S’_{xx}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(((n+1)-x_i )-((n+1)-\bar{x}))^2\)
●\(S_{yy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(y_i -\bar{y})^2\)
●\(S’_{xy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(((n+1)-x_i )-((n+1)-\bar{x})) (y_i-\bar{y})\)

「’」のついた平方和だけ式を変形すると、
●\(S’_{xx}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(((n+1)-x_i )-((n+1)-\bar{x}))^2\)
=\(\sum_{i=1}^{n}(-x_i +\bar{x})^2\)
=\(S_{xx}\)
と元の\(S_{xx}\)に一致します。
●\(S’_{xy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(((n+1)-x_i )-((n+1)-\bar{x})) (y_i-\bar{y})\)
=\(\sum_{i=1}^{n}(-x_i+\bar{x}) (y_i-\bar{y})\)
=-\(S_{xy}\)
と元の\(S_{xy}\)と正負が入れ替わります。

これが、スピアマンの順位相関係数\(r\)の正負が入れ替わる理由ですね。
\(r’\)=\(\frac{S’_{xy}}{\sqrt{S’_{xx}}{S_{yy}}}\)
=-\(\frac{S_{xy}}{\sqrt{S_{xx}}{S_{yy}}}\)
=-\(r\)

なるほど、よくわかりますね!

(条件3)\(y\)だけが入れ替わる場合

平方和は次のように式が変わります。
●\(S_{xx}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(x_i -\bar{x})^2\)
●\(S’_{yy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(((n+1)-y_i )-((n+1)-\bar{y}))^2\)
●\(S’_{xy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(x_i -\bar{x})(((n+1)-y_i )-((n+1)-\bar{y}))\)

同様に解くと、
●\(S’_{yy}\)=\(S_{yy}\)
●\(S’_{xy}\)=-\(S_{xy}\)
から

これが、スピアマンの順位相関係数\(r\)の正負が入れ替わる理由ですね。
\(r’\)=\(\frac{S’_{xy}}{\sqrt{S_{xx}}{S’_{yy}}}\)
=-\(\frac{S_{xy}}{\sqrt{S_{xx}}{S_{yy}}}\)
=-\(r\)

なるほど、よくわかりますね!

(条件4)\(x,y\)両方が入れ替わる場合

平方和は次のように式が変わります。
●\(S’_{xx}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(((n+1)-x_i )-((n+1)-\bar{x}))^2\)
●\(S’_{yy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(((n+1)-y_i )-((n+1)-\bar{y}))^2\)
●\(S’_{xy}\)=\(\sum_{i=1}^{n}(((n+1)-x_i )-((n+1)-\bar{x})(((n+1)-y_i )-((n+1)-\bar{y}))\)

同様に解くと、
●\(S’_{xx}\)=-\(S_{xx}\)
●\(S’_{yy}\)=-\(S_{yy}\)
●\(S’_{xy}\)=\((-1)^2 S_{xy}\)
から

これが、スピアマンの順位相関係数\(r\)の正負が元に戻る理由ですね。
\(r’\)=\(\frac{S’_{xy}}{\sqrt{S’_{xx}}{S’_{yy}}}\)
=\(\frac{S_{xy}}{\sqrt{S_{xx}}{S_{yy}}}\)
=\(r\)

なるほど、よくわかりますね!

データを再度見て確認しよう!

データを再掲すると、計算通りの結果になっていますよね。

条件1 条件2 条件3 条件4
\(S_{xx}\) 82.5 82.5 82.5 82.5
\(S_{yy}\) 82.5 82.5 82.5 82.5
\(S_{yx}\) 51.5 -51.5 -51.5 51.5
\(r\) 0.624 -0.624 -0.624 0.624

ちゃんと、説明がつきましたね!

大事なのは、ピアソンの相関係数の式からスピアマンの順位相関係数の性質が導出できます!スピアマンの順位相関係数のための公式暗記は一切不要!導出過程を理解しましょう!

まとめ

「スピアマンの順位相関係数の正負の入れ替えがわかる」を解説しました。

  • ➀スピアマンの順位相関係数の正負が変わる条件
  • ➁スピアマンの順位相関係数の正負が入れ替わる理由


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/qcplanets/qcplanets.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 119

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/qcplanets/qcplanets.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 122