02-12_【まとめ】数と式がわかる

「高校数学の数と式が苦手というか、高校数学が苦手」と困っていませんか?
こういう疑問に答えます。
本記事のテーマ
02-12_【まとめ】数と式がわかる
- ①各内容の関連記事
- ➁全問題の解説は問題集にあります
数と式は、基礎は簡単
でも、発展は最難な領域
高校数学で一番難しい単元は何?と聞かれて
「数Ⅲの微積」という人は単に力がないだけ
数学ができる人は、「数Aの数と式」と答える
「数Ⅲの微積」という人は単に力がないだけ
数学ができる人は、「数Aの数と式」と答える
「数Ⅲの微積」は基礎は難しいが、その分応用・発展問題はないから、基礎ができたらすぐに入試問題が解ける!
逆に「数Aの数と式」は基礎は簡単な分、いくらでも難しくできる!難関大学の論証問題はすべて「数Aの数と式」!
逆に「数Aの数と式」は基礎は簡単な分、いくらでも難しくできる!難関大学の論証問題はすべて「数Aの数と式」!
2章の「数と式」は
基礎をしっかりおさえつつ
難関問題の入り口まで解説します。
基礎をしっかりおさえつつ
難関問題の入り口まで解説します。
①各内容の関連記事
11の関連記事を紹介します。1つずつ攻略していきましょう。
- 02-01 恒等式
- 02-02 因数分解
- 02-03 整式の剰余
- 02-04 整数の性質
- 02-05 方程式の整数解
- 02-06 背理法
- 02-07 根号を含む計算
- 02-08 指数と対数
- 02-09 常用対数
- 02-10 式の値
- 02-11 不等式の証明・相加相乗平均
![]() |
02-01_恒等式がよくわかる 高校数学で比較的簡単な恒等式の係数を求める問題を解説します。確実に得点源にしましょう。 |
![]() |
02-02_因数分解がわかる 高校でも学ぶ因数分解を解説します。領域と軌跡や数列・確率、微分積分とすべての高校数学で出て来る因数分解なので、しっかりおさえましょう。必読です! |
![]() |
02-03_整式の剰余がわかる 整式の剰余に関する問題を解説します。整式の形が不定でも余りが1つに決まる面白い問題なので是非習得しましょう。 |
![]() |
02-04_整数の性質がわかる 本記事では、高校数学で整数の性質、整数問題の基本論証問題を解説します。 |
![]() |
02-05_方程式の整数解がわかる 本記事では、高校数学で整数の性質、整数問題で頻出な方程式の整数解を解説します。 |
![]() |
02-06_背理法がわかる 本記事では、高校数学で最も難しい、背理法の証明方法を解説します。 |
![]() |
02-07 根号を含む計算ができる 本記事では、高校数学でよく出題される根号を使った式の計算を解説します。 |
![]() |
02-08 指数と対数がわかる 本記事では、高校数学でよく出題される指数・対数を使った式の計算を解説します。 |
![]() |
02-09 常用対数がわかる 本記事では、高校数学でよく出題される常用対数を使った式の計算を解説します。 |
![]() |
02-10 式の値がわかる 本記事では、高校数学でよく出題される式の値の計算を解説します。解説書はシンプルだけど、そのレベルになるには 結構泥臭い練習が必要であることをよく理解してください。能力・才能ではなく、反復練習で差が出ます。 |
![]() |
02-11 不等式の証明・相加相乗平均がわかる 本記事では、高校数学でよく出題される不等式の証明・相加相乗平均を解説します。不等式のポイントや相加相乗平均を使うときの注意点をわかりやすく解説します。 |
➁全問題の解説は問題集にあります
「第2章 数と式」で、大学受験も大学以降でも習得すべき、
二次関数の重要問題を解説しています。
目次を紹介します。
「第2章 数と式」の目次
第2章 数と式
第2章 数と式
02-01 恒等式
02-02 因数分解
02-03 整式の剰余
02-04 整数の性質
02-05 方程式の整数解
02-06 背理法
02-07 根号を含む計算
02-08 指数と対数
02-09 常用対数
02-10 式の値
02-11 不等式の証明・相加相乗平均
問題集はメルカリでご購入いただけます。
(現在問題集作成中。)
問題集イメージ図(予定)
是非、ブログを参考にいただき、ご購入よろしくお願いいたします。
まとめ
「02-12_【まとめ】数と式がわかる」を解説しました。
- ①各内容の関連記事
- ➁全問題の解説は問題集にあります
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/qcplanets/qcplanets.com/public_html/wp-content/themes/m_theme/sns.php on line 119